2023/01/04
スポンサーサイト
2023/01/02
謹賀新年
明けましておめでとう御座います。去年なかなか更新出来ずにいて辛かったです。落ち着かなかったのもありましたが、PCが何とも言うことを聞いてくれなくて、一つコメント打つのにも30分以上かかりながらの作業となって、とてもじゃないけどPCに向かえる状況じゃなくて、やっと年末PCを買い換えてセッティング完了。今はストレス無くサクサク動いてくれてます♪今年は頑張りますね。
コロナがなかなか落ち着かなくて辛いですね。ピョンピョン跳びはねてやっつけながら飛び越えて行けるような年で有って欲しいですね。
我が家で今咲いてくれているL.Finckeniana‘Crest Wood’(レリア.フィンケニアナ ‘クレスウッド’)です。
首長さんの系統ですが、比較的短く咲いてくれます。
2022/08/14
フライングで咲いちゃった№2
20022.8.15 屋外 最低気温28℃ 最高気温35℃ 晴れたり曇ったり時折雨、湿度メッチャ高いです。秋咲き原種シクラメン達もフライングの子が・・・
C.mirabile ×cilicium hyb(ミラビレ×シリシアム 交配種)です。
2022/05/01
2022.5 原種シクラメン
20022.5.1 屋内 最低気温19℃ 最高気温20℃ 雨遅くに曇り
原種シクラメンも、我が家では、そろそろ終わりかけてきました。今咲いてくれてるのが
C.persicom pure white no red nose №5(ペルシカム) です。