Green Thumb(緑の親指)
植物と時々猫が登場するblogです。
コメントの編集
名前
タイトル
メールアドレス
URL
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
本文
春咲き種と冬咲き種ですね~。 実はペルシカムが苦手で、二度ほど頂き物で育てていたのですが、一年持たなかったのです; だけど春咲き種は本当に花が美しいので・・・ リベンジで今年頑張ってみようと思っています。 お写真は種まきっ子のようですが、個体差が楽しいですね。 リバノチカムは結構日陰がいいようで、うちでは種まきからのがもう随分長生きしています。 ほわんとして可愛いんですよね~^^(香りは酷い;) コウム、マゼンダっぽいものもペールピンクのものもとても可愛いです^^ そしてアルピナムが圧巻ですね~。 こんな風に旺盛に咲かせてみたいです~。 アルピナムの葉模様も、花の元気な感じも好きです。(なんでも好きみたい;) クレチカム、開花おめでとうございます! (育てて頂きありがとうございます!) この葉模様はこの交配でスペックルドリーフが作れると聞いてチャレンジしたものですが、自分の予想よりも良いものが出来てびっくりしたのです。 特に水に濡れた時綺麗で見惚れています。 花も受粉親はあまり綺麗でなかったので、花粉親に似て良かったなあと思いました。 花は花粉親の特徴が出やすいのかなあ?? 楽しんで頂けて良かったです。
記事一覧
プロフィール
Author:TOTORO-K
FC2ブログへようこそ!
最新記事
オキザリス達 №1 (01/04)
謹賀新年 (01/02)
フライングで咲いちゃった№2 (08/14)
フライングで咲いちゃった№1 (08/14)
2022.5 原種シクラメン (05/01)
最新コメント
TOTORO-K:オキザリス達 №1 (01/22)
菫:オキザリス達 №1 (01/22)
TOTORO-K:オキザリス達 №1 (01/21)
あずきママ:オキザリス達 №1 (01/20)
TOTORO-K:オキザリス達 №1 (01/15)
ままこっち:オキザリス達 №1 (01/15)
TOTORO-K:オキザリス達 №1 (01/12)
ベルママ:オキザリス達 №1 (01/12)
TOTORO-K:謹賀新年 (01/03)
ままこっち:謹賀新年 (01/03)
TOTORO-K:謹賀新年 (01/02)
あずきママ:謹賀新年 (01/02)
TOTORO-K:謹賀新年 (01/02)
ベルママ:謹賀新年 (01/02)
TOTORO-K:フライングで咲いちゃった№2 (08/24)
月別アーカイブ
2023/01 (2)
2022/08 (2)
2022/05 (1)
2022/04 (1)
2022/01 (1)
2021/05 (1)
2021/02 (3)
2021/01 (3)
2020/12 (2)
2020/11 (4)
2020/10 (5)
2020/09 (1)
2020/08 (6)
2020/07 (2)
2020/05 (5)
2020/04 (5)
2020/02 (4)
2020/01 (5)
2019/10 (1)
カテゴリ
未分類 (4)
シクラメン (9)
蘭 (13)
レオ (1)
草花 (7)
ウチョウラン (1)
バラ (1)
多肉植物 (0)
ダイヤモンドリリー (1)
スミレ (0)
その他 (2)
椿 (2)
クリスマスローズ (1)
クレマチス (1)
オキザリス (9)
ハイビスカス (1)
畑 (1)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
リンク
YAMA好きHANA好き
ベランダ オーキッド ナーセリー
片目の😾プー2
クレマチスとベルと花々
ままこっちのHIKAGE園芸
Petit Bijou ~毎日が宝もの~
セルレアン・ブルー大好き!かなの魅惑のラン
花 と 遊 ぶ
管理画面
このブログをリンクに追加する
QRコード
コメントの編集