2020年ネリネ

20020.11.28 屋内 最低気温18℃ 最高気温25℃ 晴れたり曇ったり

今年もなんとかネリネ(ダイヤモンドリリー)が咲いてくれました。
15鉢中3鉢と1/5の確立と、なかなか辛いです。
1つ目はアリストクラットです。
最初の1輪だけ早く咲いて重さに耐えきれず、撓んでしまいました。
20201111_114523-1.jpg

続きを読む

スポンサーサイト



遅れて咲いてきたオキザリス

20020.11.26 屋内 最低気温18℃ 最高気温22℃ 晴れ

少し遅れてオキザリス.ルテオラ・グラウカMV5567 (Oxalis luteola glauca MV5567)咲き出した♪
前回ご紹介したオキザリス.ルテオラ・マクラータMV5141B(Oxalis luteola maculata MV5141B)と違うのは、葉にさび色が入りません。
20201111_114129-1.jpg

続きを読む

レストレピア+α 2020.11

20020.11.19 屋内 最低気温18℃ 最高気温24℃ 晴れたり曇ったり

Rstp.tricoglossa(レストレピア.トリコグロッサ) が、咲いてくれました♪
久々のような・・・
20201103_074655-1.jpg


続きを読む

2020年10月お迎えしたオキザリス№2

20020.11.3 屋内 最低気温18℃ 最高気温24℃ 室外 最低気温11℃ 最高気温26℃ 晴れ

今回は新しく迎えたオキザリスを2回目です。
最初はオキザリス.エングレリアナ(Oxalis engleriana)です。
20201024_092918-1.jpg

続きを読む

プロフィール

TOTORO-K

Author:TOTORO-K
FC2ブログへようこそ!

検索フォーム

QRコード

QR