謹賀新年

明けましておめでとう御座います。
去年なかなか更新出来ずにいて辛かったです。落ち着かなかったのもありましたが、PCが何とも言うことを聞いてくれなくて、一つコメント打つのにも30分以上かかりながらの作業となって、とてもじゃないけどPCに向かえる状況じゃなくて、やっと年末PCを買い換えてセッティング完了。今はストレス無くサクサク動いてくれてます♪今年は頑張りますね。
コロナがなかなか落ち着かなくて辛いですね。ピョンピョン跳びはねてやっつけながら飛び越えて行けるような年で有って欲しいですね。

我が家で今咲いてくれているL.Finckeniana‘Crest Wood’(レリア.フィンケニアナ ‘クレスウッド’)です。
首長さんの系統ですが、比較的短く咲いてくれます。
20221225_103953-1.jpg

L.aibid×L.anceps(レリア.アルビダ×レリア.アンセプス)の交配で1893年登録の登録です。
我が家では2回目の冬を迎えました。
20221225_104007-1.jpg
雪白の花弁にリップの臙脂のラインが印象的な花です。
20221225_104018-1.jpg
室内でも撮ってみました。色のコントラストがハッキリ出て、印象が濃くなります。
20221222_214124-1.jpg
印象的でお気に入りの花です。
20221222_214139-1.jpg

Lpt.Spring Color (スプリング カラー)も咲いてくれてます♪
20221222_214313-1.jpg
抱えるように咲く艶やかな花弁に、筆でそっとン撫でたような赤紫のラインも可愛いです。
春には植え替えてあげないといけないかなぁ。
20221222_214323-1.jpg
ゆっくり更新となりますが今年もお付き合い頂ければ幸いです。宜しくお願いします。
スポンサーサイト



コメント

あけましておめでとうございます。

わぁ~嬉しいです。
PCが調子悪かったんですね。

こんなに素晴らしいカトレアが咲いても更新できなかったら悔しいですよね。

清楚で、お上品でとても綺麗なカトレアですね。
三枚めの写真の左後ろの花びらに水滴のように見れるのはカトレアの蜜ですか?

スプリング カラーはいっぱい咲いて、これも見事ですね。
細い花びら、白地に紫がきれいですね。

今年もどうぞよろしくお願いします。

No title

ベルママさん、明けましておめでとう御座います。

有り難うございます。PCの動きが遅すぎて何とも成らない状況で、やっと解放されました♪

そうなんです。このレリア、とっても清楚で上品で、心惹かれる花です。

>三枚めの写真の左後ろの花びらに水滴のように見れるのはカトレアの蜜ですか?

あの粒は水滴ですが、この蘭は、蜜が凄く出る蘭で、花弁がくっついて開きにくかったりする時があります。花弁の付け根には水滴のように蜜があります。花弁にも蜜が付くのでレオの細い毛が付いちゃいます(涙)

スプリング カラー、沢山咲いてくれました♪
株が鉢いっぱいなので春先には植え替えないといけないなぁと思っています。調子を落とさないように、ドキドキですけどねぇ。
この優しい雰囲気の花が可愛らしくて好きです。

こちらこそ、今年もよろしくお願いします。

あけましておめでとうございます

わ~い、PC新しくなったんですね…良かったです~~楽しみが増えました。

首長…くびながだったのですね。
しゅちょうって読んでなんのトップなんだろう?なんて思ってしまいました。
L.Finckeniana‘Crest Wood’…素敵な白い花ですね…切り花で飾っても素敵な感じがします。
スプリングカラーはコンパクトでかわいいので好きです。

今年もよろしくお願いします。

No title

あずきママさん、明けましておめでとう御座います。

PC新しくしたので、サクサクです。
去年までは、文字打ち込むと10秒以上のタイムラグがあって一文字ずつ出て来て出て来たのを見て変換、変換も時間がかかってとてもPCじゃなくてPCの前に居たくなくなる状態でした。しかも少しマシな時も有ったりとムラがあって辛かったです。

>首長…くびながだったのですね。

フフフ、そうですそうです。正解!!
漢字からだと「くびちょう」さんとか「しゅちょう」さんなんてね。
レリア属は首長さんが多いです。陽射しや寒さに強い子が多いです。その中でL.Finckeniana‘Crest Wood’は比較的花茎が短い方で扱いやすい子です♪
白の素敵な花色で切り花にしたり、コサージュにも出来そうですね。

スプリングカラー、そうなんです。コンパクトで優しくて自分も大好きです。

こちらこそ、今年も宜しくお願いします。

あけましておめでとうございます。

TOTOROさん、PC新調されたんですね~。
羨ましい~。うちもソフトが8.1のままで、これどうしよう?って感じです。
自分用も買った事もあるけど、やっぱり安すぎるものだと画面の色が変で、お花ブログには致命傷でした;
新しいPCで冬の蘭をたくさんアップされるのお待ちしています^^

首長さんは私もなんだろうと思って、首長さんという蘭会の重鎮が交配された株かと思っちゃいました(笑)
L.Finckeniana‘Crest Wood’(レリア.フィンケニアナ ‘クレスウッド’)白い花弁が美しいです。
リップにだけ色が乗っているのが際立っていいですね~。
レプトテスも可愛いですね~。
お花がたくさん咲くと嬉しくなりますね。

うちはだんだんマニアックな感じになってますが、今年もよろしくお願い致します。

No title

ままこっちさん、PC限界だったので新しくしました。今回はPC本体(Win11)+office+ディスプレー+ディスプレー用アームと色々購入したので分割にしました(そこそこの金額になったので)
8.1は危険ですね。検討した方が良いですね。
今回購入した物は余分な物が入ってないので楽です。あとでメールしておきますね。

首長さん、なるほどって思っちゃいました。
自分達は当たり前に使ってる言葉ですが、しらない方だと不思議ですよね。
L.Finckeniana‘Crest Wood’の花弁は、雪白で本当に魅力的です。
レプトテスも沢山咲いてくれる性質の株のようでありがたいです。ただ株がパンパンになってきてるので植え替えないといけないです。
寒い時期にこんな風に咲いてくれると嬉しくなります。

ままこっちさんのBLOG見てて、興味深いし楽しいです。
今年もよろしくお願いします。
非公開コメント

プロフィール

TOTORO-K

Author:TOTORO-K
FC2ブログへようこそ!

検索フォーム

QRコード

QR